こんにちは!A8スタッフです 😉
ごはんのお供といえば、ふりかけやお漬物が定番ですよね!
A8では、この1年でごはんのお供になる商品を販売しているプログラムがいくつか稼働しています。
そこで今回は、それぞれのプログラムの特徴とともに、おすすめの商品もご紹介します♪
どれも美味しそうで、この記事を書いている間よだれが止まりませんでした… 😆
セルフバックも掲載しているプログラムもありますので、是非活用してみてくださいね!
※成果報酬及び、サービス詳細情報は2021年4月現在の情報です。詳細は必ずプログラム詳細やサービスの公式サイトにて最新情報をご確認ください。
おすすめプログラムの紹介
気になった方はプログラムをチェックし提携してみましょう!
野菜本来の味を大切にしたこだわりの京つけもの
京つけもの大安
明治35年(1902年)の創業から、漬物づくり一筋に続けてきた京つけもの専門店です。
成果報酬
購入(税抜)10%
紹介ポイント
・化学調味料は使用せず、国内産原料にこだわる
・3つの蔵(冷蔵庫・熟成庫・保温庫)で温度・湿度を安全管理
・生産工房と直営店4店舗は京(みやこ)食の安全衛生認証制度※の認証を受けている
※京(みやこ)食の安全衛生認証制度:京都市が創設した、食品営業施設で、営業者が取り組んでいる自主的な衛生管理を評価する仕組み。
・3つの蔵(冷蔵庫・熟成庫・保温庫)で温度・湿度を安全管理
・生産工房と直営店4店舗は京(みやこ)食の安全衛生認証制度※の認証を受けている
※京(みやこ)食の安全衛生認証制度:京都市が創設した、食品営業施設で、営業者が取り組んでいる自主的な衛生管理を評価する仕組み。
おすすめ商品
ワンポイントアドバイス
自宅用にはもちろん、お中元や母の日などイベントの贈り物にも最適なセットが揃っています。何を選ぼうか迷ってしまう方には、初めての方限定のお試しセットを訴求してみるのはいかがでしょうか。
タイトル例
ごはんのお供におすすめ!【京つけもの大安】のお漬物レビュー♪
漬物づくり一筋!京つけもの大安のオススメ商品はコレだ!
鰹節・ふりかけ・出汁 専門の削り節メーカー
鰹節のカネイ
神戸発祥の100年を超える老舗の削り節メーカーです。ふりかけや出汁パックはもちろん、業務用商品も販売しています。
成果報酬
購入5%
紹介ポイント
・原料調達から最終製品まで一つの工場で一括生産
・期間限定で特売商品あり
・HACCP※認証施設
※HACCP:衛生管理の国際的な手法のこと
・期間限定で特売商品あり
・HACCP※認証施設
※HACCP:衛生管理の国際的な手法のこと
おすすめ商品
ワンポイントアドバイス
ごはんのお供になるふりかけはもちろんですが、だしパックの販売もありますので料理ブログにも向いているプログラムです。業務用の鰹節もありますので、日頃からお出汁をしっかりとる方には嬉しい商品ではないでしょうか。
タイトル例
家族でふりかけ争奪戦?!カネイのかつおふりかけを買ってみた話
お出汁を取る人におすすめしたい…!【鰹節のカネイ】
京かける七味
おちゃのこさいさい
定番の七味などの辛味調味料をはじめ、ごはんのお供やおやつも販売。京都に実店舗を5つ構えています。
成果報酬
新規購入10%
紹介ポイント
・おちゃのこさいさいの商品を使ったレシピを公開中
・無料会員登録で3つの特典
・辛さから商品検索ができる
・無料会員登録で3つの特典
・辛さから商品検索ができる
おすすめ商品
ワンポイントアドバイス
最近は激辛ブームでもあるので、雑記ブログでも書きやすいプログラムだと思います。一味や七味はうどんや煮物などにかける印象が強いですが、レシピが掲載されているので料理ブログなどで「作ってみた」という記事もよさそうです。
タイトル例
【激辛好きさん必見!】京都の”狂辛”七味とうがらしを食べてみた!
おちゃのこさいさいのふりかけにハマった!アレンジレシピを作ってみたよ★
真心を込めて漬け込んだ伝統の味
京つけもの ニシダや
昭和11年に創業し、地元の人から愛され続け85年も続く京都の老舗です。
成果報酬
購入20%
紹介ポイント
・メディア紹介実績あり
・詰め合わせセットが豊富
・お漬物アレンジレシピを紹介中
・詰め合わせセットが豊富
・お漬物アレンジレシピを紹介中
おすすめ商品
ワンポイントアドバイス
定番の漬物は種類が豊富で、贈答用にもぴったりな詰め合わせも豊富です。また、漬物以外にもお茶漬けやちりめん山椒なども販売されています。ニシダやさんもアレンジレシピを紹介しているので、作ってみたレビュー記事に向いてそうです。
タイトル例
お中元で贈ったら喜ばれた商品をご紹介♪【京つけものニシダや】
おつまみのレパートリーを増やしたい!京つけものニシダやのレシピを作ってみた!